シェアハウス管理人のつぶやき ~趣味編その⑦ Fernandes MT-70~

何やかんやと忙しい日々も落ち着いてきたので久しぶりの投稿となりました。

またもや趣味編となりますがご容赦下さい・・・

今回はFernandes、20数年前にほとんどの楽器店の店頭に置かれていたメーカー、あのFernandes製のギター!その名もMT-70のお話です。

このギターはかつてTHE MAD CAPSULE MARKETSやDIE IN CRIESに在籍し今もご活躍中の室姫 深モデルの黒塗りタイプでございます。なんでこのギターなのか?!実はこのギター、ムスタングシェイプなんです!!しかも3シングルレイアウトで2点支持シンクロトレモロユニット付!!Blade MS-2と同じミディアムスケール!!おまけにネック・ボディにバインディングの入ったメリハリあるルックス!!ムスタングなのはボディシェイプだけ!!といった唯一無二の1本なんです。

発売当時から知っておりましたがその当時はムスタングにこれっぽっちも興味は無く、むしろ変な形のギターとして認識しておりました、が・・・齢を重ねひょんな事からムスタング好きとなり同シェイプのギターを集め始めるようになったある日、既に日課となっていたヤフオクチェックで比較的状態の良さそうなこのギターを見かけました。しかし落札したところで当時でも高級品でもないこのギター、色々手直しは必須、改造費は落札額の倍以上となることは容易に想像出来たのでその時は泣く泣く見送りました。でもやっぱり手に入れたい想いが日に日につのり、加えて流通本数が非常に少ない特殊な個体なので後で後悔するハメになりました。

そんなこんなで1年ぐらい経った日の事、またまたヤフオクに明らかに状態の悪い個体が出品されておりました。今回は迷わず入札しましたが何故か競り合ってしまい新品定価が確か7万円だったと思いますがそれに近い価格での落札!やっと手に入れる事が出来ました・・・が、届いたそれは非常に状態が悪くクリーニング・弦交換・調整程度では弾けない状態でした。

●ネック状態:ねじれ・ハイ起き有り、しかも素人が見てもわかるぐらいのセンターずれを起こしている。

●トレモロスタッドの前傾(アンカーなし?!)、アームハウスとボディが干渉・アームが実質使えない状況。

と、ネックに周りにまぁまぁ重大な修繕箇所を抱えた個体でしたが一度手に入れたギター、簡単に手放す私ではありません!次の機会があったとしても当時のフェルナンデス製品に高品質は求められずどうせ同じようなもんだろ、と腹をくくり結構なリペアを施す事にしました。

まずは1番の問題点であるネック周りについては元リペアマンの友人に時間はいくらかかってもいいからと言う事で引き受けてもらい、ロッド調整はもちろんですがかなり時間をかけて指板修正をしてもらい更にステンレスフレットに打ち換えてもらいました。またPUをEMG-SAに交換、その際にデフォルトの1VO・3TONEの変則的なサーキットを1VO・SPC(ミッドブースター的な物)仕様に変更、余った穴はコーナンで買ってきたボルトで穴埋めしました。トレモロユニットアンカーは大阪のリペアショップに修正をお願いし、同時にトレモロユニットとペグはGHOTO製に交換しております。このGHOTOトレモロユニット、受注生産との事で納品までに数ヶ月の期間を要してしまいました。そして一旦手元に戻ってきたのですが、どうしても気になるセンターズレを再度リペアショップにて直してもらい最終的に仕上がったのは手に入れてから約1年ぐらい後の事、時間も改造費も一番かかってしまったギターとなりました。(上の写真はセンターずれ修正前の状態です、1弦側に全く余裕が無い・・・)(安心のGHOTO製マグナムロック!ブリッジもGHOTO製品に交換でチューニングばっちりです)

実はこのギターのボディ材はカタログによるとマホガニーを使用しているとの事で半信半疑だったのですが元リアマンの友人にネックを外した時に確認してもらったところちゃんとマホ使ってました。多分インドネシア産の安い方ですがそれでもマホはマホ、同じEMG-SAを載せているホワイトアッシュのBlade JM-4とセン材を使用しているBlade MS-2(同じくEMG-SA搭載・ムスタングシェイプ)と比較すると出音が全然違う、中域の持ち上がったマホガニーらしい音がする。特にドライブサウンドではより顕著にその傾向が出ており、見た目はスマートな印象でエフェクティブな音が似合いそうなギターですがところがどっこい、アン直チョッケラーでも納のドライブサウンドを放ちます!!同じPU、しかもアクティブタイプでここまでキャラの違う音が出るとは・・・嬉しい誤算でした!!また、リアPUのマウント位置がかなりセンター寄りなのでこれもサウンドの違いに影響を与えているかもしれませんね、そのせいか高域はマイルドな雰囲気で良い感じですが低域を持ち上げると結構ボワボワと暴れるサウンドになってしまいます・・・

(指板修正の際に削られたネックバインディングの白さが目立ちますね)

でもってこのギターを手に入れた一番の理由はムスタングシェイプで3シングル搭載!5Wayセレクターでハーフトーンが出せる唯一無二の存在!!が主な理由ですが、80年~90年代バンドブームの中で青春を過ごしてきた私にとって本田 毅さん、辻 剛さん両名のシェクターギターから奏でられるハーフトーンは憧れの音色でした。ですが何という事でしょう!?私はその当時センターPUのあるギターを持っていません、と言うよりかセンターPUが付いているとピックが当たってしまい上手く演奏することすら出来ませんでした。まぁ今でもガンガン当たりますが人前で演奏する機会もないですからね、気にする理由がなくなりました。話がそれましたがやはりリア+センターのハーフトーンはイイ!クリーンもクランチもイイ!!その独特のベルサウンドというのでしょうか?青春時代が蘇りましたね、走馬灯の様に・・・

(センターずれ修正後、最終形態です。VO・SPC位置も変更しました)

そんなこんなで結構手の掛かったこの1本、今でもネックが落ち着かず季節により動きまくってますが若き日の思いが詰まったお気に入りの1本となりました。ボディトップにコンター加工があれば最高だったんですけど・・・青春の思い出と共にヒジの内側が擦れて少し痛い今日この頃です。ピッキングフォームが悪いからかもしれませんが・・・ね。

(テレキャスばりにフラットなボディトップ、そういえば高校生の時にTEJ-75持ってたな・・・)

~追記~

ムスタングシェイプで3シングルと言えばサイクロンⅡなるギターも在ります。が、どうもあのジャガーの様な機械的なスライドスイッチ受け入れられない。本家本元ムスタングのスライドスイッチも外してしまっている私にとっては何ともし難い仕様なのでサイクロンⅡだけは手に入れたいと思わないかなぁ~スライドスイッチが嫌いなのは何ででしょうね?理由は自分でもわかりません・・・でもジャズマスターはカッコいいですね、オフセットボディ万歳!!

 

関連記事

  1. シェアハウス管理人のつぶやき ~趣味編その④ 私とムスタング ~

  2. ボンパストゥール 桜満開です!

  3. こたつ解禁!! エール阿倍野元町Share

  4. Blade MS-2

    シェアハウス管理人のつぶやき ~趣味編その② Blade MS-2 B…

  5. Blade MS-2 see-through RED

    シェアハウス管理人のつぶやき ~趣味編その⑥ Blade MS-2 s…

  6. シェアハウス管理人のつぶやき ~趣味編その⑤ Blade MS-2 s…